ABOUT US
創業明治25年。
製造量100石以下という日本一小さな酒蔵。
-
お水へのこだわり酒造りには、 水道水や河川水よりも一般的に硬度が高く水温が低い井戸水を使用するのが一般的です。酒造用で、特に嫌われる鉄分に関しても、地層にろ過された井戸水は、まさに酒造りに最適しているといえます。杉原酒造では、近くを流 れる「揖斐川」の伏流水を使用しています。それをマイクロろ過したものを洗米に使用し、仕込み水は、さらに炭素ろ過をしたものを使用しています。
-
お米へのこだわり岐阜県農業試験場の職員である高橋宏基氏の20年にわたる研究の末に生み出された「揖斐の誉(ほまれ)」という酒米を地元契約農家と協働で栽培に成功しました。高品質の酒造好適米生産が難しいこの地で、酒造適性の高い「山田錦」と短稈で心白発現の高い若水を人工交配して育成しました。地域での栽培に適した「揖斐の誉」を地元の農家さんに大切に育成してもらい、心をこめてお酒をつくっています。「揖斐の誉」の誉は、妻の佳誉からとりました。
-
手仕事へのこだわりお米は小分けして丁寧に洗い、洗米と浸漬は秒単位での作業になります。お米の蒸し、冷まし作業も昔ながらの手作業で丁寧におこないます。麹米を造る作業は、部屋の湿度と麹の品温とを徹底管理、細かいデータを収集しながら目的の麹を造るよう心がけます。添は、枝桶を造り、それを大きいタンクに移動して、仲、留と量を増やしていきます。低温発酵を行う為、30日~40日程かけてゆっくり並行複発酵をおこないます。絞る直前の温度にも細心の注意をはかり、丁寧に絞りの作業をおこないます。
COMPANY
商号 | 杉原酒造株式会社 |
---|---|
創立 | 明治25年(2022年で創業130年) |
石数 | 60石(BY2) |
代表 | 杉原 慶樹(五代目蔵元) |
従業員数 | 2人 |
住所 | 岐阜県揖斐郡大野町下磯1番地 |
TEL | 0585-35-2508 |
FAX | 0585-35-2176 |
営業時間 | 9:00~18:00(金曜定休) |
蔵見学 | 行っておりません。 |
小売部
冨久屋(ふくや)
TEL: 0585-35-2509
FAX: 0585-35-2176
9:00~18:00(金曜定休)
販売場所:酒蔵の道挟んで南側の小売部(ふくや)
※「射美」は、当社の小売部では販売しておりません。